2020年12月、新規プロジェクトの募集開始を予定しております。
次回の投資対象は、佐賀県で障がいのある子どもたちの療育を行う「児童発達支援・放課後等デイサービス」です。
児童発達支援・放課後等デイサービスとは、子ども一人ひとりの特性にあった支援を行い、子どもの発達・自立・社会参加をサポートするサービスです。
起案者は、九州にて「訪問看護ステーション」「児童発達支援・放課後等デイサービス」「障がい者グループホーム」「医療・福祉の経営コンサルティング」の事業を展開する株式会社医療福祉ホールディングス。
今回のオンラインセミナーでは、同社の野々下みどり取締役に、地方の障がいのある子どもたちを取り巻く状況、「児童発達支援・放課後等デイサービス」の必要性、そして投資対象と見た際の本サービスの堅実性と将来性を語って頂きます。
クラウドリアルティでの投資だけでなく、福祉の分野で堅実性のある事業を始めたい方にも有意義なセミナーです。
■■■こんな方におすすめ■■■
・障がい者問題に関心のある方
・ソーシャルインパクト投資に興味のある方
・堅実性のある新規事業を始めたい方